大師寺 お知らせ

ご祈祷・ご供養についてご相談下さい。

当山にては、菩提寺が無くてお悩みの方、菩提寺が遠くて先祖供養が出来ないという方ご相談下さい。皆様方のご先祖様や故人のご冥福をお祈り致します。 また、ご葬儀・法事・先祖供養・水子供養・月参り・春秋彼岸、お盆参り・悩み事・開運厄除祈祷等ご相談承ります。

TEL 0749-22-7304

※当寺では壇家さんへのお参りなどでやむを得ず留守にする事があります。
ご祈祷やご供養・悩み事相談を申し込まれる方は、事前に予約をお願いします。
まずはお電話ください。

お知らせ

大師寺 からのお知らせ一覧

2019

01/30

お地蔵さん

名誉を失っても・・・・

01/29

悲しみがあるからこそ・・・・

01/28

忍耐強く・・・・・

黙っていても・・・・

01/27

唯一の道がある・・・・・

01/26

彦根観光協会

人間らしく・・・・

01/25

寝弘法さん・・・社寺NOWに載せていただきました。

試験合格     太鼓判

打ち込む人が・・・・・

01/24

ニャンとな・・・・

「のぞみはありません」・・・・

相談に乗るとお金がもらえる!?うまい話に惑わされないで・・・・・・・気をつけよう!!

人生の・・・

01/23

1月がピーク!ストーブなどの 暖房器具による火災に注意!

最も幸福な・・・・・

幸せは・・・・

01/22

指摘してくれる人間を・・・・

音が好きならば・・・・

01/21

井伊家ゆかりの社寺めぐり(16社寺めぐり)

境遇に勝つものなり・・・・

人の知恵は顔に光を添え、固い顔も和らげる。

孤独よりも怖いのは孤立することです。

01/20

この性格を・・・・

前向きにしか・・・・

01/19

大事なことはね・・・・・

それ以上の秩序を、・・・・・・

01/18

自動車のタイヤパンク発生時の対応方法に注意-応急修理キットの使用方法やスペアタイヤの交換方法について-

人は・・・・

女にとって・・・・

01/17

点火ボタンを放しても火が消えなかった使い捨てライター(相談解決のためのテストから No.126)

若い人の読書は・・・・

01/16

思い屈するような心萎(な)える時間こそ・・・・・・

むしろ一人の凡将に・・・・・・・・・・

01/15

新作能「たたかわざる者」 原作 宗片邦義   作能 津村禮次郎

自分の歌を・・・・

01/14

「ありがとう」・・・・・・

01/13

患者の家族の心労も・・・・

01/12

人は・・・・

1 ... 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 ... 182