当山にては、菩提寺が無くてお悩みの方、菩提寺が遠くて先祖供養が出来ないという方ご相談下さい。皆様方のご先祖様や故人のご冥福をお祈り致します。 また、ご葬儀・法事・先祖供養・水子供養・月参り・春秋彼岸、お盆参り・悩み事・開運厄除祈祷等ご相談承ります。
TEL 0749-22-7304
※当寺では壇家さんへのお参りなどでやむを得ず留守にする事があります。
ご祈祷やご供養・悩み事相談を申し込まれる方は、事前に予約をお願いします。
まずはお電話ください。
2019 | 12/14 | 心というのが・・・・ |
---|---|---|
12/13 | 社会生活の・・・・・ | |
12/12 | 善とは・・・ | |
12/11 | 五十歩百歩 | |
思い立ったが吉日 | ||
12/08 | 行動に・・・・ | |
12/07 | 女性を尊べ・・・・・ | |
12/05 | いまを・・・・ | |
12/04 | 自分の目的を・・・・ | |
12/03 | 望む、生きる、それは別々だ・・・・ | |
12/02 | 結果である・・・・ | |
12/01 | 怒りっぽい??? | |
11/30 | よい妻、よい夫になる方法は・・・・・ | |
11/29 | 施行によって・・・ | |
11/28 | 君自身への信頼・・・ | |
11/27 | 断固として自分らしく・・・・ | |
11/26 | 誠実な人間とは・・・・ | |
11/25 | 夜、星を見ているか・・・・ | |
11/24 | 勇気というのは | |
11/23 | 行動しなさい・・・ | |
11/22 | 思いやり | |
11/21 | またこの世には三種の人がいる。・・・・ | |
11/20 | 蛇の毒が・・・・ | |
11/19 | 勇気というのは・・・・ | |
11/18 | 四十、五十は・・・・ | |
人間とは・・・・ | ||
11/17 | あなたはあなた・・・・ | |
壁にとじ込められて・・・・ | ||
11/16 | 正義・・・・ | |
おなじやるならば・・・・ | ||
11/15 | 少数者が・・・・ | |
11/14 | 個人を大切に考え・・・・ | |
11/13 | 子どもは・・・・ | |
11/12 | 内心は好きなくせに・・・・ | |
11/11 | 私は・・・・・ | |
11/09 | 雨の日の楽しみ方を・・・・ | |
11/08 | だれだって・・・・・ | |
11/07 | 人生の一部なのです・・・・ | |
目的は・・・・・ | ||
11/06 | 真の平和・・・・・ |