当山にては、菩提寺が無くてお悩みの方、菩提寺が遠くて先祖供養が出来ないという方ご相談下さい。皆様方のご先祖様や故人のご冥福をお祈り致します。 また、ご葬儀・法事・先祖供養・水子供養・月参り・春秋彼岸、お盆参り・悩み事・開運厄除祈祷等ご相談承ります。
TEL 0749-22-7304
※当寺では壇家さんへのお参りなどでやむを得ず留守にする事があります。
ご祈祷やご供養・悩み事相談を申し込まれる方は、事前に予約をお願いします。
まずはお電話ください。
2019 | 08/20 | 真理を創造するのだ・・・・ |
---|---|---|
08/19 | 私自身のことは・・・・ | |
08/18 | 恥ずべきことではない・・・・ | |
08/17 | 笑いなのだ・・・・ | |
08/16 | 二十五歳、・・・・ | |
08/15 | いざとなったら一人でもいいのだ・・・・ | |
08/14 | 真の愛はいつも傷つきます。・・・・ | |
08/13 | 老人には・・・・ | |
08/12 | 目を輝かせて聞く人のほうが・・・・ | |
08/11 | なにが・・・・ | |
08/10 | われわれには・・・ | |
08/09 | 恐れるより・・・・ | |
08/08 | ボランティア活動というのは・・・・ | |
08/07 | 反応しないことだ・・・・ | |
08/06 | 不快な状況にどう対処するか? | |
08/05 | 我らに与えたまえ・・・・ | |
08/04 | だいたい“普通でいい”なんて思うのが、ほんとうはけしからんです | |
08/03 | 人の命を守り、権利を守るためにこそ・・・・・ | |
08/02 | 人間を照らす唯一の・・・・ | |
08/01 | 自分のいいと思うものはいい・・・・ | |
女性を尊べ・・・・ | ||
07/31 | 理(ことわり)を | |
07/30 | くよくよするもんじゃない・・・ | |
07/29 | 親に似るのには・・・・・ | |
07/28 | 許すことは・・・・ | |
07/27 | 「怒らない」という選択肢・・・・ | |
分散力のほうが・・・・ | ||
07/26 | 道草によってこそ・・・・・ | |
07/25 | 子供に関していちばん大切なことは・・・・ | |
07/24 | 深く探求すればするほど・・・ | |
07/23 | 本をよく読むことで・・・ | |
07/22 | 努力した結果・・・ | |
07/21 | 自分のやっていることが大好きで・・・・・ | |
07/20 | 地域再生の鍵は・・・ | |
苦しんだ方が・・・ | ||
07/19 | 雄々しくネコは生きるのだ・・・・ | |
07/18 | 人生を発展させるための・・・・ | |
07/17 | 自分を信じて・・・ | |
07/16 | 強い意志と・・・・ | |
07/15 | 「いい男」とは何なのか? |